公開日:2019年9月26日
朝晩は少し寒く感じる時期になりましたね。
そんな時期に当院でも増えている症状は、
寝違えです。その次に五十肩です。
五十肩って「肩が上がらない」と
五十肩だと思ってませんか?
間違ってはないんですが、
五十肩というのは、肩の疾患の総称だと思ってください。
五十肩のの中にも種類は5種類ほどあります。
痛みがあるもの、ないもの
肩が上がるもの、上がらないもの
なので、五十肩の治療で大事なのは
どの五十肩が見極める事が大事になります!!
じゃあ四十肩は?って思いますよね?
これは単純で50代でなれば五十肩
40代でなら四十肩というものです。
ここでもう一度大事なのは、
治療です。五十肩の治療には当院でも
少し痛みを伴います。
ただ、シップを貼る、電気をあてるだけでは
治りませんし、稀に五十肩の中には
重篤な病気が隠れている場合もあります。
適切な治療とケアで早く五十肩とさよならしましょう!!